あの名馬は今~2019年ロジックの現在~
南相馬のお馬さんの旅、今回は2006年のNHKマイルカップの勝ち馬ロジック号に会ってきました!
2005年にデビューしたロジックはレースで常に3着以内に入る堅実さを見せ、歳が明けた2006年もシンザン記念3着、アーリントンカップ2着、ニュージーランドトロフィーも3着と安定した成績を残し、本番のNHKマイルカップでは3番人気に支持されて見事勝利を収めG1ウイナーとなりました。
その後は1度も3着以内に入ること無く、それまでの堅実さとはかけ離れた成績となってしまうのですが・・・(でもダービーでも5着に入る健闘を見せています。)それでも立派なG1ウイナーです。
引退後は誘導馬を務めたあと三木ホースランドパークで乗馬に、その後は福島県東白川郡棚倉のルネサンス棚倉乗馬クラブを経て、南相馬にやってきたようです。
そういえば棚倉乗馬クラブでクラリティスカイを見学させてもらったときに受付にロジックのゼッケンが飾られていました(写真撮ってないけど)。この記事を書いていてロジックが在籍していたから飾ってあったんだとやっと気づきましたw
さてロジックですが、見学にお邪魔すると厩舎から外に出してくださって、明るい場所で写真を撮らせてもらうことができました。写真は逆行になっちゃったけど(汗
ロジックの流星って左の鼻の部分まで掛かってるんだなあ。こうして見ると流星の部分はかなり広いです。
脚は左の後ろだけ白い左後一白ってやつですね。
ロジックのプレート。重賞勝ちは1つですが赤字ひときわ目立つNHKマイルCの文字。
さっきの写真は逆光だったので違う角度から。
ほぼ一緒の写真でごめんなさい。ちょっとだけ頭をあげた状態。
誘導馬や野馬追を経験しているせいかそれとも歳をとったせいなのか大人しくて初対面でも触らせてくれます。
しばらくしたら広い運動場へ移動させてもらって自由に過ごしていました。
草を食むロジックです。
野馬追や地域のお祭りの時以外は悠々自適に過ごしているみたいで何よりでした!
2024年1月20日に亡くなったそうです
引退名馬情報訃報2006年のNHKマイルCを優勝した ロジックが1月20日に死亡したとの連絡がありました。 21歳でした。 現繋養者であるDEEP FIELD(福島県南相馬市)の深野高広代表からのコメントを掲載いたします。https://t.co/snL3MKy7TX pic.twitter.com/qNlv5jIZr6
— 公益財団法人 ジャパンスタッドブックインターナショナル (@JAIRS_JP) January 22, 2024
公益財団法人ジャパンスタッドブックインターナショナルより2024年の1月20日に亡くなったと発表されました。
合掌・・・
見学の際は引退名馬のページを参考にどうぞ。
★引退名馬・元競走馬めぐりをしています!↓
2019年・ウインクリューガーとアヴニールマルシェの現在
南相馬の旅でいろんなお馬さんに会ってきたわけですが、今回はその中でも実績上位のこの馬・・・
ウインクリューガーに会ってきた時の様子を書いてみたいと思います。
ウインクリューガーは2003年のアーリントンカップとNHKマイルカップの勝ち馬。NHKマイルカップは9番人気と低評価でしたが武幸四郎ジョッキーを背に人気を覆す勝利でした。
その後は勝ち鞍に恵まれませんでしたが障害に転向し1勝。
引退後は種牡馬として生活していましたが、2015年の日高町スタリオンの閉鎖にともなって南相馬にやってきたようです。
現在は南相馬市の西町ホースパークさんで相馬野馬追に参加してその余生を過ごしています。
こちらがウインクリューガーのプレート。
下のプレートはとある方から贈呈されたものだそうです。
はじめは厩舎に入っていたウインクリューガーでしたが、
お手入れをするということで洗い場に出してもらっていました。
なにやらご機嫌そうなウインクリューガーです。
遠くを見つめるウインクリューガー。
毛ヅヤもとってもきれいでとても健康そうです。
馬体のお手入れが終わったら放牧場へ。
草を食べるんじゃなくて落ち葉を食べていました。茶色いカラカラに乾燥した落ち葉じゃなくて黄色い水分の残っている落ち葉を好んで食べるようです。
駆け足のようなしぐさもみせてとても元気そうで何よりです。
放牧場で悠々自適な時間を過ごしていました。
横目でこっちを見るウインクリューガー。
アヴニールマルシェもいるよ!
洗い場でウインクリューガーの隣に繋がれていて気になったこちらのお馬さん。
オーナーさんに聞いてみると「マイルで頑張った馬だったんだよー」とのこと。
アヴニールマルシェという名前を聞いて調べてみると・・・
重賞勝ちこそ無いものの、なんと新潟2歳S2着、東京スポーツ杯2歳S2着、NHKマイルカップ4着という実績馬ではありませんか!
NHKマイルカップ4着はこの間会ったクラリティスカイが勝ったときのレースでなんだか縁を感じてしまいました。
2018年の障害3歳以上OPを最後に引退し南相馬にやってきていたようです。
引退してそれほど時間が経っていませんが、近づいても噛み付いたりするようなこともなく、性格が穏やかそうです。
アヴニールマルシェも体を洗ってもらってピカピカに。
前カキして催促する様子も見られました。
こちらもとっても元気そうです!
実は以前に南相馬に来たときに近くまで来たはいいものの会うことができなかったのでその点でもウインクリューガーに会えたのは嬉しかったですがG1で好走したアヴニールマルシェにも会えて2度嬉しい訪問となりました!
2頭ともどうぞお元気で!
見学の際は引退名馬のページを参考にどうぞ。
★引退名馬・元競走馬めぐりをしています!↓
あの名馬は今~2019年マンボツイストの現在~
南相馬お馬さんの旅、今回はダート重賞を3勝。マンボツイストに会ってきました。
マンボという名前から連想されるように父はキングマンボ。エルコンドルパサーやキングカメハメハを輩出した名種牡馬。
マンボツイストは同期のエルコンドルパサーの影に隠れてしまいましたが、長く現役を続け、平安S、名古屋大賞典、マーチSと重賞を3勝。晩年は岩手に所属し、2006年まで現役を続けていたようです。
参考:netkeibaマンボツイスト戦績
マンボツイストは現在居るのは南相馬市のホシファーム。
オーナーさんに教えてもらって馬房のところまでやってくると・・・
居ましたマンボツイストです!!
広めの馬房の中でたたずむマンボツイスト。
マンボツイストのプレート。1995年生まれの24歳。
大人しくて、近づいても大丈夫。しばらくしてエサがもらえない事がわかるの桶の水をガブガブ飲んでました。
しばらくすると飽きて馬房の奥へ引っ込んでしまいましたが・・・
呼ぶとまた出てくれました。撫でさせてくれるぐらいとっても落ち着いています。
また奥に引っ込んでしまったマンボツイスト。
呼んだら再び出てきてくれました。
今度は目もぱっちり男前に撮れました。
撫でていると、エサを探しているのかクンクンと臭いを嗅ぎ始めるマンボツイスト。歳を取っても食欲は旺盛なようです。
最後にキリリとした表情でバッチリ決めてもらってお別れ。
どうぞいつまでもお元気で!
見学の際は引退名馬のページを参考にどうぞ。
★引退名馬・元競走馬めぐりをしています!↓
あの名馬は今~2019年オペラシチーの現在~
以前も南相馬市へ行ってたくさんの馬たちに会って来たのですが、野馬追の地とあって相馬は馬たちがたくさん。
そんなわけで前回の訪問では会えなかった馬たちに会ってくることにしました。
その第1弾として今回はオペラシチーに会ってきたときの様子をご紹介します。
オペラシチーのプペペポピー事件
オペラシチーで検索をしようとすると「プペペポピー」という言葉が出てきます。
オペラシチーは2005年の札幌記念に出走していたのですが、このときの生演奏のファンファーレが・・・きちんと演奏されず「プペペポピー」と聞こえ、さらにこれが原因かどうかはわかりませんが1番人気に推されていたオペラシチーは枠入りを嫌がって惨敗してしまうという事件が起こりました。
このことからオペラシチーといえば札幌記念の「プペペポピー」として有名なようです。
一応フォローしておくとこの日は大雨でで楽器が濡れてしまいきちんと演奏ができなかったという理由もあるようです。
オペラシチーの現在
そんなオペラシチーですが2014年に南相馬市に移動、2017年には同じ南相馬市内のFUKANO STABLEさんに移動し、現在もこちらに居るということで会いに行ってきました。
約束の時間にオペラシチーのいる厩舎に着くとオーナーさんがお出迎えしてくれていよいよオペラシチーに対面。
オペラシチーは来訪者に興味深々でしたが飼い葉桶に草を入れてもらうとバクバク。
モグモグやってます。
オペラシチーのプレート。2005年の目黒記念の勝ち馬です。
呼ぶとたまに顔を上げて「なんだよ」みたいな顔をするオペラシチー。
オペラシチーのプレートといっしょに。
とても大人しくて触らせてくれます。去勢したり歳をとったりしたこともあってずいぶんと大人しくなったようです。
このあと放牧場に出してもらうと草のところへ行って一心不乱に草を食んでいました。
数十分の放牧のあと厩舎に戻されたオペラシチー。もっと遊びたそうです。
人懐こくて名残が惜しかったですが、オペラシチーに挨拶をして次の目的地へと向かいました。
見学の際は引退名馬のページを参考にどうぞ。
★引退名馬・元競走馬めぐりをしています!↓
2019年現在のクラリティスカイ・ルネサンス棚倉乗馬クラブにて
今回やってきたのは福島県の棚倉にあるルネサンス棚倉乗馬クラブ。
ルネサンス棚倉リゾートスポーツプラザという宿泊設備も備えたスポーツ施設の中にある乗馬クラブです。
どうしてここにやってきたのかというと・・・2015年のNHKマイルカップの勝ち馬クラリティスカイがいるからです!!
2014年にデビューしたクラリティスカイは未勝利、いちょうSと連勝し、朝日杯フューチュリティSでも3着と好走したクラリティスカイは、翌年のクラシック戦線では弥生賞6着、皐月賞5着だったものの次走のNHKマイルカップを3番人気で制し、G1ホースとなりました。
これが最後の勝利でその後は勝ち鞍はありませんでしたが、ルネサンス棚倉乗馬クラブで乗馬になっているという情報を発見しやってきたけです。
参考:netkeibaクラリティスカイ戦績
あの名馬は今~2019年クーリンガーの現在~
これ競馬初心者あるあるだと思うんですけど、初心者の頃って芦毛に惹かれませんか。
鹿毛や栗毛に混ざって一頭だけ白いお馬さんがいると、どうしてもその子ばかり目で追ってしまったり。
かくいう私もその一人で、初心者時代どころか今も芦毛フェチが全く抜け切っておらず、どうしても芦毛優先主義で馬券を購入することもしばしばあったりします(笑)
そんな芦毛フェチも唸る芦毛をなびかせて走っていた1頭がこの子です。
https://www.youtube.com/watch?v=84yxnGj-HUM
クーリンガー!
マーチSや地方重賞などダート路線で活躍したクーリンガー。
現在は北海道新冠町にあるホロシリ乗馬クラブさんで乗馬として頑張っていると聞き、今年のゴールデンウィークを利用して会いに行って来ました!
ホロシリ乗馬クラブさんではニンジンを買ってお馬さんに食べさせることも出来るので、迷わず購入しました!
乗馬レッスンが終わるのを待って馬房に入ってまだ間もないところ失礼します…
お尻を向けて水分補給中のところ、クーリンガー!と呼ぶとすぐに来てくれました(ニンジン持ってるからね)!
クーリンガーだーーーーーーーー!!!
こんなに…すっかり白くなっちゃって…
ニンジンおいしいよ!
真っ白でかわいいよーーーーーー!!!
乗馬として活躍しているだけあって威嚇されるようなこともなく、とっても穏やかな感じを受けました。
とにかく白くてかわいいし元気そうでなにより。
クーリンガーまた会いに行くからねー!!!
ちなみにこちらのホロシリ乗馬クラブさんにはまだまだあの頃の名馬がいるんです!
後日追加していきます!
あの名馬は今~2019年エイシンロンバードの現在~
今回出会ったお馬さんはエイシンロンバード!
以前北海道で栄進牧場を見学させてもらった際に
かなりフリーダムに見学さえてもらったのでエイシン勢を応援したくなった我々ですが、そんなエイシンの一頭です。
エイシンロンバードの戦績を振り返ってみると2004年にデビューし2戦目で勝ちあがったものの2007年まで条件馬でしたが、オープンに上がるとG3のマーキュリーステークスで3着、その年の武蔵野ステークスを人気薄で逃げ切っています。
その後は重賞は勝てませんでしたが2010年に笠松に移籍し、名古屋で一戦だけ走って勝利を収めています。
そんなエイシンロンバードが愛知県のアオイ乗馬クラブにいるということで会ってきました。
乗馬クラブを訪問し、クラブの人にエイシンロンバードの見学をお願いすると・・・「そこにいるのがロンバードだよ」と教えてもらえました。
なんと馬場で走っている馬がエイシンロンバードでした!
どうやら健康のために運動してたみたいです。
いまは引退して年数が経過しているのでそんなでも無いそうですが、引退直後はやっぱり元競走馬だなと思わせるところがあったようです。
エイシンロンバードの厩舎に取り付けられていたプレート。血統は・・・ぜんぜんわからん!
しばらくすると洗い場へ移動して体を洗ってもらっていたので、そこでも写真を撮らせてもらいました。
ちょっと眠そうです。
2002年産まれの17才ですがとっても毛ヅヤもよくて元気です。
前かきして人参を催促したりしますが(乗馬クラブの人が人参あげてたので一緒に人参をあげました)、洗い場につながれている間もとっても大人しくしていました。
体を洗ってもらうとやっぱり気持ちいいのか表情も穏やかに見えます。
その後洗い場につながれているエイシンロンバードとしばらく触れ合って乗馬クラブを後にしました。
1時間弱ぐらいでしょうか・・・いろいろ話をしながらかなり長い時間見学させてもらえてとても充実した訪問でしたアオイ乗馬クラブの皆様ありがとうございました!
見学の際は引退名馬のページを参考にどうぞ。
★元競走馬・引退名馬めぐりをしています!↓
あの名馬は今~2019年アラタマインディの現在~愛知牧場にて
このたびやってきましたのは愛知牧場。その名のとおり愛知県にある牧場です。
目的はというと・・・2002年の小倉記念の勝ち馬アラタマインディ君に会うためです。
ネット競馬で戦績を振り返ってみると、1999年にデビューしたアラタマインディ君は芯場線を勝ち上がるもののなかなか条件戦を脱出できず、重賞挑戦は2002年の小倉記念。
格上挑戦で挑んだこのレースを制して重賞ウイナーの仲間入りをしたあとは勝つことができませでしたがG2、G3戦線で活躍。朝日チャレンジカップの2着もあります。
そんなアラタマインディ君がいるということで愛知牧場へ行ってみることにしたわけです。
レジャー施設愛知牧場
あの名馬は今~2019年エイシンデピュティの現在~
春のグランプリ宝塚記念。
数々の名馬がこの競走を優勝して来ましたが、ありがたいことにマヤノトップガンに続いて宝塚記念優勝馬を訪問することが出来ました!
やって来たのはあのエイシンのお膝元・栄進牧場さん。
広~い敷地内の一角にある放牧地に何頭か放牧されていた1頭が…
ん????
お????
2008年宝塚記念優勝馬・エイシンデピュティだー!!!!!
ピカピカに光った栗毛が風になびいてとっても絵になるデピュティくん!
あまり触られるのがお好きではない?ようなのですが、写真を撮られるのは好きみたいで、ちょいちょいポーズを決めてくれました(笑)
どうやら横顔がキメ顔のようです。
あの2冠馬メイショウサムソンからの逃げ切り勝ちを収めたデピュティくん。
引退後は種牡馬になるも残念ながら活躍馬は出せなかったようです。
今のところエイシンルカーノが中央で頑張っているようですが…。
こんなカワイイ顔も出来るよ!
やっぱりキメ顔は横顔らしいです(笑)
撫でることはそんなに出来ませんでしたが、とっても元気そうにしていたので一安心。
動画も撮ってみました↓
https://youtu.be/U3KiLXKxPM4
ちなみに同じ年の宝塚記念4着に来たサクラメガワンダーにも会いに行ってきました。
名馬の訃報が続いている最近ではありますが、デピュティくんもどうか長生きしてほしいです。
また会いに行くからねー!!!
★引退名馬・元競走馬めぐりをしています!
【追悼】2019年4月シルクジャスティス訪問~エリモダンディーと安らかに~
2019年6月3日。訃報が競馬界を駆け巡りました・・・シルクジャスティス死去。
シルクジャスティスを振り返る
97年のクラシック世代としてサニーブライアンやメジロブライトとともに人気を博した一頭です。
京都4歳特別を制して挑んだダービーでは評論家の井崎脩五郎さんがやたらと押してた気がします。サニーブライアン、メジロブライト、シルクライトニングの影に隠れて人気薄になるからねらい目だと・・・実際は3番人気でしたが。
ダービーで2着したあとのジャスティスは秋緒戦の神戸新聞杯で惨敗するものの2戦目の京都大賞典で古馬相手に勝利。今見るとメンバーはダンスパートナーぐらいでやや手薄ですがそれでも古馬相手に勝ったんだとビックリしたものです。
秋のG1戦線は菊花賞、ジャパンカップと良い脚を使いながら掲示板まで。特にジャパンカップではメンバー最速の上がりをマークするなど、敗れながらも今後を期待する人も多かったんじゃないでしょうか。
迎えた有馬記念は、直線マーベラスサンデーとエアグルーヴを捉えて見事初G1制覇を達成。3歳(旧4歳)での初G1制覇が有馬記念となりました。昨年(2018年)の有馬記念でブラストワンピースが3歳馬ながら有馬記念を制した際にしくジャスティスのことを思い出した人もけっこういたと思います。
シルクジャスティスとエリモダンディー
明けて古馬となったシルクジャスティスですが阪神大賞典はメジロブライトの2着と健闘したものの天皇賞春は4着、宝塚記念は6着と精細を欠きます。
有名な話ですがこの年の2月に同じ厩舎のエリモダンディーが亡くなっていて、このことが影響しているとするファンも多いんですよね。
馬体が小さくて他の馬にいじめられていたエリモダンディーのことをシルクジャスティスが守ってやっていて、ダンディーはジャスティスのことを兄貴分みたいに慕っていたと・・・
ダンディーも京阪杯や日経新春杯を制するほどの実力があり、ジャスティスの併せ馬のパートナーとしてジャスティスの活躍に一役買っていました。調教を嫌がるジャスティスもダンディーと併せ馬をする時は真剣に走っていたとか。
それがダンディーは骨折がきっかけで腸捻転を発症し亡くなってしまった・・・ジャスティスが勝てなくなったことと全く関係無い訳では無いでしょう。
引退後のジャスティス
その後は1度も勝てず、2000年の金鯱賞を最後に引退。
種牡馬入りした後はそれほど活躍馬を出せず・・・種牡馬引退後の2010年にバシケーンが中山大障害を制してG1ウイナーとなっています。
バシケーンは福島に居て会いに行ったこともあるので興味があったらご覧ください。
在りし日のシルクジャスティス
実はシルクジャスティスが亡くなる少し前に会いに行っていました。
このときは、これが最後になるなんて思ってもみなかったのですが・・・
一心不乱に草をはむシルクジャスティス。
声をかけてもずーっと草を食べ続けていました。
ズームにして撮影。相変わらず食事に夢中・・・
少し近くに来てくれたジャスティス。でもこちらに興味があるわけじゃなくて草を食べる場所を移動しただけ。
すごい食欲で草を食べ続けてたから、こんなことになるなんて思わなかったんですよね・・・
どうぞ安らかに。あちらでエリモダンディーと仲良くやってください・・・
同期のセイリューオーにも会いに行きました。
引退名馬に掲載された畠山牧場の畠山史人氏からコメント
★元競走馬・引退名馬めぐりをしています↓