【100円ローソンコスパ最強】200円で超カンタン&激ウマ参鶏湯が出来ちゃうよ!

セブンイレブンに限らず最近はどこのコンビニでも商品の入れ替わりやリニューアルは目まぐるしく、毎週のように新商品が発売されるようになりましたね。 俺たちの100円ローソンも例に漏れず、セブンやファミマに本家ローソンといったコンビニ御三家の陰に隠れてひっそりコツコツと良コスパ商品を生み出し続けていることをご存知でしょうか。 そんな100円ローソンで新商品をチェックするのが毎週のルーティンになってたりする私ですが、先日の濃い味クリームチーズに続いて…いやむしろあれを凌ぐレベルの商品に出会ってしまったことを本日は報告しに参りました。 はい、ご覧の通り何の変哲もないサムゲタンスープ&サラダチキンです。 これらがどちらも100円で入手可能ということ以外は。 そうなんですよ。 これ、どっちも100円なんですよ(税別)! 100円ローソンなんだから当たり前だろって、いやいや100円ローソンにも100円以外の値段が付けられている商品は腐るほどあるわけで。 そもそもサラダチキンが100円で手に入ること自体が既にヤバイんだけど、更にこのレトルトサムゲタンスープまで100円ってどうなってんのマジで。 どこかで既視感を覚えたそこのあなた、あなたはもしかしたらセブンインレブンで同様の商品があることをご存知orご購入されたことがあるのでは? なるほど確かにサラダチキン×レトルトスープという黄金タッグは、元をたどれば(恐らくは)セブンイレブンが開発したものです。 じゃあセブンでいいやって、セブンだとこの倍はするんですよね。 このサムゲタンもそうですね。 セブンで買ったら倍ですよ、倍。 じゃあクオリティは期待出来ないなって思うでしょ? それがめっっっちゃくちゃうまいんだわ!   生姜が効いててダシがしっかりしててちゃんとご飯も入ってるしニンジンも入ってる。 これが100円とか信じられないレベル! まぁ、セブンさんは打倒ファミレス的なところあるからお店よりも美味いもの出してる可能性すらあるけれど。 でもね、こちとら100円ローソンなわけですよ。 そこまで求めないんだわ。 求めてないのにお値段以上なんだわ。 それこそが100円ローソンの売りだと思いますね。 でもこのサムゲタンはやりすぎ! やりすぎってくらい美味いんだよね!!! しかも作るの超カンタンだからね。 サラダチキンをちぎってスープの中に入れてレンチンするだけ。 パックの後ろにも書いてたけど豆腐とか入れてもいいかもね! それでもローカロリーだからダイエットメニューにもオススメだし、酒飲みの私としては飲んだ後の〆とか二日酔いの日の朝ごはんとかでも嬉しいと思うよ! とにかく美味すぎたんでゼヒご賞味あれ。 大事なことなので何度も言いますけど200円だからね、200円。 しっかしこれだけ色んな良コスパ商品があると100円ローソンが近所にあるだけで勝ち組とすら思えてきますわ。 物件選びにも"100円ローソンが近くにあるか"が条件に加わりそうで怖いっす。

100円ローソンのチルド餃子を食べてみた!普通だけど美味い!

小腹が空いたときに食べたいと思い100円ローソンでチルドの餃子を買ってきました。 100円で12個入りです。 タレも付いてます。大きさはいたって普通な感じ。 12個あたりの熱量は369kcal。タレも表記があって12kcalです。 作り方はも普通。フライパンに油を敷いて焼いたら途中から水を入れて蒸し焼きです。 ちょっぴり手間を加えてみたいと思い、写真のようにフライパンに並べて焼き目をつけ、蒸し焼きにする際は水溶き片栗粉を加えて焼いてみました。 焼きあがった餃子がこちら。羽つきでより美味しそうに見えます。 タレも準備していただきます!! 餃子の中身はこんな感じになっています。別に特別な具は入っていないのですが美味しいです。 ビールなどお酒のお供にも良さそうです。  

ローソンストア100で買えるオリジナルブランドのパンなど おすすめは・・・

大きなたまご蒸しパン 大きいので蒸しパンをたくさん食べたい人に。 見た目はけっこうふわふわです。何も入っていない純粋な蒸しパン。 カロリーは388kcal。 パサパサ感があるので質を求める人には向いていない気がします。質より量の人向け。 チョコチップメロンパン2個入り 100円で2個入っているというボリューミーなメロンパン。 表面にはチョコチップが散りばめられていて良いアクセントになっています。 値段なりにふんわり。食べているとけっこうボロボロこぼれるので注意。 熱量は1個あたり272kcal。ということは1袋で544kcalも取れる! けっこう太りそう。 クラウンメロンパン クラウンメロンピューレが入っているということで期待の1品。 外側が緑色なのもなかなか美味しそうです。 割ってみると中にはメロンピューレとホイップクリームが。 ホイップクリームはパッケージのイラストと違ってかなり少なそう。 上下を分離させてみると・・・クリーム少ねえ。100円だとこれが限界か。 クリームの味自体はなかなかだと思います。 1個で398kcal。 原材料名の表示だとクリームはメロン風味フラワーペーストと表記されています。 焼きチーズケーキ チーズ感を期待して購入。 焼き目がなかなかおいしそうです。 中にはチーズクリームがけっこう入っています。パッケージのイラストよりたくさんです。太っ腹! 上下を分離させてみるとそんなでもない?でも100円にしては多いと思います。 肝心の味は思ったほどチーズ感は無いでしょうか。コンビニの冷蔵コーナーで売っているチーズケーキみたいな味を期待してはいけません。パン要素メインでほのかにチーズケーキ要素といった感じ。 クリーム好きなら問題ありませんが食べ過ぎるとクリームで気分が悪くなります。 熱量は371kcal。クリームがけっこうたくさん入っていますが思ったほどでもない!? ロングウインナーパン ロングウインナーとたまごが入って100円とお得要素のあるパン。 味は普通ですがウインナー好きにおすすめの一品。 1個あたり460kcalとカロリーは高め。 ツナポテト4個入 100円で4個入りなのでかなりコスパが高いと思われる一品。 ツナポテトが入っていますがたっぷりではありません。安いのでしょうがない! レンチンして食べると美味しいです。 1個あたり82kcal。 ソーセージ&チーズクリームドーナツ 揚げパンの中にチーズクリームが入った濃厚そうな一品。 揚げパンなのでこれもレンチンして食べると美味い。 ハム?が入っていてなかなかボリューミー。 どうやらボロニアンソーセージだった模様。 1個あたりのエネルギーは337kcal。 ホテルフレンチサンド(はちみつ) 見た目は普通のフレンチトーストですが、2枚のトーストの間にはちみつがサンドしてあります。 裏返してみるとけっこう焦げ目がついてました。 一部がくっついていて剥がしにくかったですが2枚に分離してみました。確かにはちみつらしきものがサンドされています。 食べてみると、バラつきはあるものの蜂蜜の味がして甘くて美味しい。 甘党には問題ありませんが砂糖とはちみつのダブルパンチなので甘いものがそんなに好きでは無い人は「はちみつはいらないよ」と思ってしまうかもしれません。 エネルギーは307kcal。 むしケーキ(プレーン)・むしケーキ(キャラメル) 1袋3個入りのむしケーキ。個人的には蒸しパンといった感じです。 どちらもふんわりとして美味しそうです。 キャラメルのほうは袋を開けるとキャラメルの風味がふわーっと広がります。これはかなり甘そう。 プレーンのむしケーキを割ってみました。 食べてみるとふんわりやわらか。以前食べた大きなたまご蒸しパンよりもふんわりしっとりしている感じです(大きなたまご蒸しパンはでかいので食べているうちに飽きたということなのかもしれませんが)。 こちらはキャラメル。 プレーンよりもしっとりした感じです。 食べてみるとキャラメルがなかなか強烈!かなり主張が強いと思います。 キャラメルを食べたあとにプレーンを食べるとなんだか物足りなくなりました。 甘いのが苦手な人はやめておいたほうがいいかも。甘いのが好きならいけると思います。 プレーンは1個あたりエネルギー154kcal。 キャラメルのほうがエネルギーは高いのかと思いきや意外や意外、プレーンと同じく1個当たり154kcalでした。 香ばしいごまフランスパン ごまがたっぷりまぶされたフランスパン。 はじめからカットしてあります。 袋を開けると大量のゴマが出てくるので開けるときはご注意を。 お皿の上にのせてみました。ごまがびっしり。 中にもごまがたくさん入っています。中は黒ごまが目立ちますね。 味は確かにごまがたくさん入っているだけあって香ばしいです。 そのまま食べてもいいですがオーブントースターであっためると香ばしさアップ。バターを塗ったりシチューをつけたりするとさらに美味しそうです。 1包装あたり625kcalとなかなかの熱量。 カレーパン 2個入 2個入りのカレーパン。小さめのカレーパンが2個入っています。 国産野菜使用とのこと。食べても判別はつきませんが気分的にはちょっとうれしいか。 熱量は1個あたり173kcal。中身のカレーは野菜カレーのようです。じゃがいも、たまねぎ、にんじんが入っている模様。肉は入っていないのか・・・と思ったら最後のほうに牛肉って書いてありますね。 見た目はなんのへんてつも無いカレーパン。 割ってみても・・・普通です。 マーガリン入りテーブルロール バターロールの中にマーガリンが入ってるやつです。 108円で5個入っているのでコスパはなかなか? 熱量は1個あたり142kcal。 ごく普通のバターロールです。 ちゃんとマーガリンが入っています。マーガリン入りって書いてあるので当然なんですけど。 変わったところはありませんが美味しいとおもいます。 いちごのミルフィーユ カスタード風クリームといちごジャムをサンドしたパンです。 1個あたり420kcalとなかなかの熱量。 どちらかというとサクっとした食感の外側ですが、イメージほどパリッサクッといった感じではありませんでした。 割ってみるとちゃーんと入ってます。いちごジャムとカスタード風クリーム。 いちごジャムとクリームの組み合わせもなかなか良いもんですね。ジャム好きにおすすめです。  

100円ローソンの炭酸ジュース・エクストラチャージシリーズがうまい!

100円ローソンで売られている700mlペットボトルの炭酸飲料であるエクストラチャージ。 エナジードリンクっぽいことが書かれているのでエナジードリンクをたっぷり飲んだ気になりたい人にいいかもしれません。いくつか種類があるのでご紹介したいと思います。 エネルギーブラック アルギニン+マカ配合と書かれていていかにもパワーが付きそうなイメージを沸かせます。 ノンカフェインなのはうれしいかも。 成分表示など。マカエキスは143mg、アルギニンは45mgなので成分としてはたいしたことないと思います。プラシーボ的な効果を得たい人に。 100mlあたりのエネルギーは22kcal。コーラなどが50kcal前後なのを考えるとローカロリーです。 中身は真っ黒。成分表示にカラメル色素がったのでその色だと思われます。 エクストラチャージ ビタミン こちらはビタミン補給重視と思われるタイプ。 マルチビタミン配合と書かれていますがいったい何が入っているのか・・・ ビタミンB1、B2、B6 などが入っているようです。量は少なそう。 100mlあたり18.6kcalとかなり低カロリーな気がします。 色はビタミンのイメージどおり黄色です。 味はいかにもビタミン飲料といった感じですがこれはこれで美味しいと思います。 エクストラチャージ プロテイン こちらはエクストラチャージプロテイン。プロテイン・BCAA配合なのがウリのようです。 BCAAは必須アミノ酸のバリン、ロイシン、イソロイシンことを言うらしいです。筋トレの際に大切な成分となるようです。 成分表示の写真を撮り忘れました。 100mlあたり17.7kcalと低カロリーです。プロテインとBCAAは入っていますが、そんなに期待する量ではないと思われます。 カップに注いでみました。色はなんだかアクエリアスやポカリスエットみたいな感じ。 でも味はしっかりヨーグルト風味!乳酸菌飲料と炭酸が好きっていう人にいいかも。 エクストラチャージがリニューアル! 2018年5月30日。エクストラチャージがリニューアル! というわけで早速買ってみました。 ビタミンプラスはロイヤルゼリーエキスのロゴ、ヨーグルトのほうはBCAAというロゴが入ってパッケージが賑やかになりました。 ビタミンプラスは成分表示にロイヤルゼリーが増えました。 ヨーグルトは原材料は変わっていませんが乳タンパクの割合が増えたようです。 ビタミンプラスはエネルギーが17から21kcalに増えていました。 ヨーグルトは以前の物の写真を撮っていなかったのでわかりませんが増えているのかな?BCAAの量は増えていそう・・・ こちらがヨーグルト。 味の違いはよくわかりませんでした。ビタミンプラスも同じく。 新旧両方並べて飲み比べをすれば分かるのかもしれませんが。 ヨーグルトは梅酒の割り物としてもいいかも。ちょっとヨーグルト感は弱いですが梅酒ヨーグルト風味になります。

100円ローソンのジンジャーエールは量が多くておすすめ

何か量がお得な炭酸飲料は無いかなーというときに見かけたのが100円ローソンのジンジャーエール。 100円で容量1Lというのがポイント。コンビニ飲料でこれはかなりお買い得ではないでしょうか。 こちらが栄養成分や原材料名。 よく見かけるカナダドライのジンジャーエールとエネルギーの数値はほぼ一緒の35kcal(カナダドライは35kcalとか36kcalになっています)。 原材料は100円ローソンだと甘味料があるのに対してカナダドライは酸化防止剤となっています。 コップに注いでみました。しゅわしゅわ炭酸は特に強いわけでもなく普通な感じ。 味は・・・カナダドライのジンジャーエールと比べるとやや味は落ちるかなーという感じもしますが、気にならないといえば気にならない。 のどが渇いているときに一気飲みしたらわかんないと思います。 100円で1L入っているならかなりお得だと思います。味よりも量重視という人におすすめです。

100円ローソンの肉焼売がとっても肉肉しい おかずの1品やおつまみに!

100円ローソンで買えるおかず。じつはけっこういろんな種類があるんですが、ちょくちょく買っているのが肉焼売。 1つのパッケージで9個入りと数自体は他の焼売よりも少ないですが、1つ1つが大きくてけっこう食べ応えがあります。 蒸してもいいですが電子レンジで簡単に調理できるのでラクチン。 そしてさらに楽なのがトレーのままレンジでチンできること! お皿を用意することもなく、いちいちお皿に並べることもなくそのままで調理できるのは地味に嬉しいポイントです(写真は容器のままレンジでチンしたあと)。 普段はそのまま食べるのですが、お皿に乗せてパッカーンしてみます。 こんな感じです。中に具材がギュッと詰まっていて美味しそう。肉汁があふれ出たりはしませんが(100円商品に高レベルを求めすぎか)。 味はとっても・・・ 肉肉しい     普通の焼売よりも肉の感じがしっかり感じられます。これは肉好きには高評価を得られそうです。   簡単にできるので晩御飯に1品加えたり、お酒のおつまみにしたり。食べるシーンもいろいろとありそうです。 肉好きの人はお試しあれ。 オススメ度★★★★ エネルギーは1個あたり42kcal

100円ローソンの本気スイーツが帰ってきた!濃い味クリームチーズが美味すぎる件

100円ローソニストとしてこれは絶対食べておかなければ!と思ったのがこちらの商品。   100円ローソンに限らずコンビニスイーツ通の間では発売前からちょっとした話題になってましたよね。 1日に4万個以上売れたとか何とかで大ベストセラーになったスイーツが復活なんて、そりゃ買わないわけにはいかんでしょー! "濃い味クリームチーズ"で商品名が止まっているにも関わらず、てっきりコンビニやスーパーの安いスイーツコーナーでよく見かけるスフレケーキ的なものを私はイメージしてたんですけど… 開封した段階ではまだわからなかったんですが、指が少し触れただけで気づいてしまいましたよ。 これケーキじゃないなって。 完全にクリームチーズだなって。 感触がコンビニスイーツにありがちなふわふわしたようなあの感じでは全くなくて、何かぬるぬるしてるんだもの。 これは手でつかんで食べるような物ではなさそうってことで、お皿に移すついでにパッカーンしてみました。 断面図はこんな感じ。 こうして見ると断面図はかなりチーズっぽいですよね。 ケーキ感は0。 んで肝心なお味の方は… クリームチーズの滑らかさと風味はそのままに、甘さは控えめで少し塩気を感じる生地、見事なバランス!パーフェクト!想像以上! 一応100円ローソニスト歴1年半ほどの新参者として申し上げておきますと、これまで目玉をひん剥くレベルのグルメには出会ってなかったんですが…これは少なくとも目を見開くレベルではあります。 普段は20円引きとかで売られているような、ティラミスを筆頭としたあのお馴染みカップスイーツを手に取ることの方が圧倒的に多い私からすれば尚更美味しく感じるわけですよ。 中身だけ取り出してシャレオツなお皿に盛り付ければその辺のカフェで800円くらい(もちろんドリンク付き)で出してもおかしくないし、デパ地下で1個300円くらいで売っててもおかしくないってくらい美味しかったです。 私は決して甘党ではないので(むしろ苦手な部類)、好き好んで食べるようなスイーツってのは結構偏っているわけですが、私みたいな甘い物が苦手な人でも美味しく食べられると思うのでそういう面でもオススメ出来ますよ。 ちなみに最寄のお店では4個パックでまとめて売られてたりしたので、もう少し食べたいって人は最初からパック買いしとくといいかもしれませんね。 パックがなかったらまとめ買いってことで。 フォークでチビチビ味わって食べるのがいいですね。 濃い味クリームチーズ、正に看板に偽りなしでした! オススメ度★★★★★ エネルギー244kcal